2012年9月10日月曜日

シェムリアップ市街地と、タイ入国

6月27日
退院したは良いものの、1週間動いてなかったせいで動けん。
そんなわけで部屋でのんびり。
よつばと!読んだり。笑

屋台


6月28日
とりあえず、少しずつ元気になってきた気がしたから、病院とか前日とかに書いたポストカードを送ろうと、町をふらふら。
 青空

 川沿いにはヴィシュヌさんもおる

 川で遊ぶ元気な子たち

 南国!

 何をしとったんやろこの子は。魚探し?

 釣り

 いい空!


 狩人(たぶん王様かなんかの像)

夜食、そこそこのお味
この前に、偶然の出会いで鍋食べたのだけれどもw
加藤さん、おもしろい人だった!1ヵ月後、ビエンチャンでまさかの遭遇w



6月29日
ついについに、やっとのことタイへ。
滞在27日。居すぎた。入院もあるけども。
カンボジア、結構好きかもしらん。ラタナキリいきたかったなぁ。
難しい問題をいろいろと抱えているこの国、深いことは知らないけれど、少し頑張って欲しいなぁとか思った。
それと、ボランティアやら何やらって問題について、自分なりに考えるようになったなぁ。
またいつか、機会があれば訪れたい。


朝8時かそこらのバスに、同じGHの女の人2人と乗り込む。
この人らがすごいおもろい人たちで、そのあともしばらく一緒にいた。
最初はなんやこいつらだるそう、とか思ったけど、良い出会いだったかな!
こういう事書くと、調子のったコメントやらFBでしてきそうやなーとか思いつつ。笑
前日の加藤さんも偶然同じバスで。

 カンボジア国境

タイイミグレ


ここのイミグレ、タイ側がくっそ混むから本気で行ったほうがいい。
早く乗った人と遅くなった人で、2時間くらい到着時間違うwww
気合でぐいぐい行かんとあとがしんどいw

あ、僕らは一番最後でした^^

イミグレ超えて、ミニバンのって、5時間くらいだったかなぁ。
結局着いたの夜7時だかそこら。
宿探し中に加藤さんは行方不明に。笑
先ほどの女性二人、あさみさんとまいこさんと宿を探すことに。
結局彼女らの知り合いの人が泊まってた、「Sweety」という宿に。
この宿が最高だったほんと!ぼろいけど!

とりあえずここまで。
次回からバンコク沈没日記が始まります。正直書きたくない。笑
ではでは

0 件のコメント:

コメントを投稿