6月15日
この日も結構ひどい生活リズムw
暇やし、トンレサップ湖っていうシェムリの南にある湖まで。
この湖、実は東南アジア最大の湖らしい。どうりででかいw
およそ15キロの道程をのんびりぼんやりしながら自転車をこぐ。
この日も結構ひどい生活リズムw
暇やし、トンレサップ湖っていうシェムリの南にある湖まで。
この湖、実は東南アジア最大の湖らしい。どうりででかいw
およそ15キロの道程をのんびりぼんやりしながら自転車をこぐ。
途中で見かけた。お葬式かな?わからんし話半分で読んでください。笑
水貯める装置?これもわからん。だれか教えてください・・・
のんびり自転車こいでたら、子供がよってきた。
あんまり子供の写真とかドヤ顔であげるの好きじゃないんだけども、かわいかったからつい。笑
無表情パターン多いんだよなぁ。
争うな!
そのあともひたすらコンパスみながら南へ。
道は一本道で簡単だったw
ずーっとこんな風景。
村
やっぱりこういう地域は貧しい人が多いみたい。シェムリアップ中心部は綺麗すぎる。
チャリの道ではなかった。笑
ここで行き止まり。景色よかったし満足。
平原。トンレサップ湖側には水上家屋も見える。
これも水上家屋なんかな?水上商店?
何がVIPやねんて・・・笑
道の悪さ半端なかった。
道中のカナダ人の寄付した井戸。結構そこらじゅうにあって、日本人のもあった。
すごい。
目的のトンレサップ湖にはたどり着いたし、暇だったから道中にあったプノンクロム遺跡へ。
これが初のアンコール遺跡群(笑)
山の上の寺院
どうやらヒンドゥーの三神を象徴してるそう。ブラフマー、ヴィシュヌ、シヴァの。
荒れ果ててる。
何故か誰かのお墓があったり。
倒れたシンハー?
顔怖いって・・・
首とれとるし。
景色はすごくいい!!!
夕陽を見ようとも考えたけれど、結局雨季で曇りだし、暗い道帰るんも嫌やなと思って帰路につく。
帰りもまた、別の子供に襲撃される。笑
いぇーい
にこにこしてくれるとこっちも嬉しいw
かわいいなぁ。
女子高生やるよなこんなポーズ(笑)
牛もいっぱい。
0 件のコメント:
コメントを投稿