6月18日
タケオGHのドミで知り合った、カンボジアでボランティアをしてるアキラさんのお手伝いに行くことに。
村の支援ってことでええんかな?
シェムリアップ市街から10分くらい自転車こいだところにある村にいきました。
タケオGHのドミで知り合った、カンボジアでボランティアをしてるアキラさんのお手伝いに行くことに。
村の支援ってことでええんかな?
シェムリアップ市街から10分くらい自転車こいだところにある村にいきました。
村の入り口あたりから
こども
こいつはたしかやんちゃな子
ある意味イメージどおりの光景だった
お手伝いした教室
個人で支援ってすげえなぁって思った。
井戸つくったり、日本語教室つくったり、橋つくったり、いろいろしてるそう。
1日しかお手伝いできんかったけど、気持ちだけでも応援したいと思います。
がんばってください!
6月19日
前日晩、お酒飲んでたら突如ガーン!!って感じで熱でた。
朝起きても一向に熱引かず、腰がめちゃくちゃ痛い。
熱測ったら39.5℃。
なんかどっかで聞いた症状やなって調べたら、たぶんデングやと。
即刻宿の前のトゥクトゥクに、保険会社の提携病院につれてけ、って3ドル払ってお願い。
病院ついたら緊急外来つれてかれる(笑)
で、検査と点滴して、即入院決定。
一旦救急車でGHまで連れてってもらって、荷物をまとめて病院に戻る。
このあと1週間入院しました。人生初入院@カンボジア
ご飯は日本食出ます。からあげ定食。そんな美味しくないけど・・・笑
朝ごはん。多すぎ。
個室だし、Wifi完備だし、エアコンきくし、トイレ風呂付きだし、ベッドはリクライニング?するし、ベランダもあって、滅茶苦茶居心地はよかった(笑)
ほんと今まで一番じゃないか?ってくらい!
保険会社提携だから、日本人スタッフとかもいたしね。
ロイヤルアンコールインターナショナルホスピタルさん、お世話なりました。
とりあえず、これからカンボジア・シェムリアップ行く人、ほんと気をつけてください。デング熱!
蚊除けぬっとくだけでも違うみたいなんで。
シェムリ、少しはやってるそうなので本当に。
そんなこんなで、26日まで入院。
0 件のコメント:
コメントを投稿